色々放置したままですが中国産あんこについて一言言っておくか

たまには時事ネタにとびついてみる。

先月名古屋市中川区のスーパーで袋詰めのつぶあんを買って食べた男性がめまいを起こし、気分が悪くなったという件について。
毎日新聞の識者インタビューですが

吉田武美昭和大教授(毒物学)の話 トルエンも酢酸エチルも検出された量では、口から入った場合には普通は健康に影響はない。大量に摂取すれば頭がふらふらする症状が出ることはある。両方とも水に溶けにくいものを溶かすために使う薬剤で、農薬や工業用に使われることが多く、食品に含まれていることはない。

http://mainichi.jp/select/today/news/20081007k0000e040069000c.html


酢酸エチルについては<指定添加物リスト-財団法人 日本食品化学研究振興財団>にある通り、香料として食品への使用が許可されています。


今回検出された量は「トルエン0.008〜0.010ppm、酢酸エチル0.11ppm〜0.28ppm」ということで。

管理基準とかのデータを見ると、酢酸エチルについては不慣者の場合200ppmで不快臭を判別できるそうですが*1、今回のようなサブppmレベル(トルエンに至ってはppbオーダー)の濃度って実際のところ健康被害を出すとは考えにくいですね。


ちなみに今巷で大人気のバナナ、もし同様の検査をしたら酢酸エチルはもっと多量が検出されると思います(当然天然由来で)
メロンなんかでは、熟しすぎた場合に異臭クレームになるほど酢酸エチルが産生されますし。*2



中国を疑うなら、他の物質を疑うべきでは。

*1:石油化学工業会のMSDS:http://www.jpca.or.jp/61msds/j7cb26.htm

*2:追記:福岡市保健環境研究所の調査では、微生物由来で惣菜類から460〜980ppmの酢酸エチル(今回のあんこの実に1640倍以上の濃度)を検出したことがあるようです。微生物つええ!⇒http://www.fch.chuo.fukuoka.jp/dna/message/04t.html